正直よくわからん!って人は多いと思います。
そんな方にシンプルにどうすれば良いのか
を説明しますね!
何がお得なの?
クレジットカードとかのポイントって100円で1ポイントですよね?
LINE PayやPayPayを使えば最大20%もポイントが得られます!
しかもそのポイントは結構いろんなところで使えますし、これからどんどん使えるところが増えていきます!
条件とかがわかりにくいと思うので説明していきますね!
どっちがいいの?
どちらにも長所と短所があります!
僕はどちらも使うのが良いと思います。
使い方で分ければ更にポイントゲットできます!
5000円以内のモノを買う場合はPayPay
5000円以上5万円以内くらいのモノを買うならLINE Pay
を使うのが良いと思います!
詳しく説明しますね!
LINE Payの場合
キャンペーン期間は4月18日から4月30日まで
還元率は15%ですが、QRコード決済をすればさらにプラス3%
マイカラー還元という前月の使った金額によってカラーが決まるシステムも適用されます。
これが一番低いもので0.5%
となり、最低でも18.5%還元されます。
還元の上限額は5000円になるので、
2万7000円以上の物を購入すればLINE Pay 5000円分が手に入ります!
詳しくはこちらへ↓
LINE Payに27000円分チャージして、QRコード決済で4月30日までに使い切れば5000円分もらえるよってことです!!
PayPayの場合
キャンペーン期間は2019年2月12日から5月31日まで
還元率は20%!
ですが1回の支払いでもらえる上限が決まっており、
上限は1000円です。
これは5000円使えば1000円還元されますが、それ以上の物を購入しても1000円ということです。
わかりやすく言うと
5000円で1000円還元
10万円でも1000円還元
※もともとの0.5%に関しては上限がないので、20万円以上の場合はそちらが適応されます。
例 50万円使った場合は2500円還元されます。
ということですね!
LINE Payであれば1回の支払いにおける上限がないので、2万7千円くらいのモノを購入しても5千円還元されます。(付与上限に達したら以降は3%還元)
ここがLINE PayとPayPayの違いですね!
ですがPayPayは付与の上限が5万円まであります。
五千円の物を50回(25万円分)までは20%還元されるということになります。
LINE Payの付与上限が五千円しかないところPayPayでは5万まであります!
詳しくはこちらへ↓
付与上限が5万円なので、25万円分は20%還元されます!
5千円の買い物なら50回は20%還元!
まとめ
5千円以上の物を買うならLINE Payを使ってください。
一回の支払いに付与される上限がないので、2万7千円くらいまでなら最低18.5%が還元されます。(QRコード決済時)
ただし、付与上限が5千円なので、5千円還元されたら15%還元は終了です。
以降は3%くらいしか還元されません。
※アプリ使用時は付与上限が5千円→1万円となるので、5万4千円くらいまで18.5%が還元されます!
5千円以内の物を購入する場合はPayPayを使ってください!
付与上限が5万あるので、5千円の物なら50回(25万円分)購入するまで20%還元されます!
5千円以内のモノはPayPayで購入し、25万円分使うまで20%還元されます!(5万円まで付与)