WordPressをつかってブログやホームページを開設できます。
ですが、ワンランク上のブログを目指すには必要なことがあります。
目次
ワンランク上のブログを目指す!
サーバー、ドメインを取得し、WordPressをインストール出来たなら
ブログは開設出来ます。
ですが、
ワンランク上を目指すために僕がしたことがあります!
それを皆さんに伝授したいと思います!
何をしたかというと
・WordPressの有料テーマを購入
WordPressのテーマって何?
WordPressにはテーマというものがあります。
テーマとは
サイトの外観を変えるいわゆる「スキン」のようなもので、WordPress サイトの表示の一切を受け持ちます。多彩なデザインの「テーマ」が数多く配布されていて、管理画面から 1クリックで簡単に切り替えられます。レイアウトや装飾を行なう「CSS」+どこにどのような情報を表示するかの「(x)HTML」+テーマ独自のオプション機能などのセットで、WordPress 本体を触ることなく、サイトデザインを自由自在にカスタマイズできます。
ブログやホームページのデザイン、レイアウト、機能のテンプレートみたいなものです。
テーマは無料のものから有料のものまでたくさん存在します。
テーマを変えるだけで、ブログがそのテーマの仕様にさらっと様変わりします。
テーマは何を使えばいいの?
テーマには無料のもの、有料のものがあります。
その中で何を使えばいいのか??
僕はこのブログにも使っている、
『Diver』という有料テーマをオススメします!
それは何故か??
Diverって何?
Diverは、初心者でも簡単に利用することが可能な高品質高機能なハイスペックワードプレステーマです。実際に、企業に納品してきたノウハウと技術をすべての人に利用可能なWordpressテーマとして最適化いたしました。知識だけで作られたテンプレートは山ほどありますが、実績に基づいて作られた内部構造や無駄の無い美しいデザインはとても洗練されています。また、私たちだけの実績知識だけでなく、Diverを利用していただいているすべての方の実績に基づくノウハウがすべて詰まっております。皆様で作り上げたWordpressテーマといっても過言ではありません。
Diverを使う理由
ポイントは5つあります。
- サポートが無期限・無制限
- デザインがキレイ
- SEOに強い
- カスタマイズが簡単
- 記事を書く時に使える入力補助機能
サポートが無期限・無制限
直接のメールサポートが無期限・無制限で利用可能。
CSSやHTMLを教えて欲しいと相談にも乗ってくれます!
デザインがキレイ
Diverでは、膨大な量のサイトを調査して、アクセス・回遊率・再訪問率がもっとも高くなるデザインを研究・実装しているみたいです。心理的にも見た目的にも美しいサイトがすぐに利用できます。
SEOに強い
SEOに力を入れていて、有力なSEO効果が得られそうな場合にはすぐにバージョンアップ。また、リッチスニペットにも対応しており、Google等の検索エンジンに優しいため、とても高い評価が得られるみたいです!
カスタマイズが簡単
HTMLやCSSを全く触らずに、サイトを利用できる上に、サイトのデザインやレイアウトも、直感的な操作で簡単にカスタマイズすることが可能。
記事を書く時に使える入力補助機能
入力補助が本当に使いやすいです。
今使ってる見出しも簡単に使えますし、
僕のブログでよく使うものを例にしますと
会話風↓
Diverのデメリット
¥17,980(税抜き)
高いですよね!!
ただ、他の有料テーマもこれくらいしちゃいます。
一つのサイトのみにしか適応できないテーマもあるなか、
Diverであれば自分の管理するサイトであれば複数にDiverを使用できます。
ブログを設定する時間がだいぶ省けることを考えて購入を決めました。
無料テーマじゃダメなの??
そんなことはありません!!
無料のものでも同じようなクオリティを出せるものは探せばあります。
ならなんで僕が有料のテーマを使ったのか?
それは
とにかく記事を書きたかったから!
ブログを始める理由ってたくさんあると思います。
僕みたいに収益を得ることを目標としている人は多いと思います。
そういう人はとにかく記事をたくさん書く必要がありますよね!
僕も最初は無料テーマを使って手探りでやっていました。
しかし
とにかく時間がかかる!
レイアウトも凝ったらキリがありません。
もっと良くならないか?これでいいのか?
って悩んでしまいました。
僕はプログラミングができません!!
なので現時点で有料のテーマを超えるものを作れる自信と時間がないです!
なので有料のテーマで評価の高いDiverを使用することにしました。
Diverのレイアウトならさらっと良い感じにしてくれます
それでももっと良くならないかと悩みましたが。
まとめ
WordPressにはテーマというものがあります。
ブログやホームページのデザイン、レイアウト、機能のテンプレートみたいなものです。
有料のもの、無料のものがありますが、僕は有料のテーマ『Diver』を使ってます。
Diverを使う上でのメリットは5つあります。
- サポートが無期限・無制限
- デザインがキレイ
- SEOに強い
- カスタマイズが簡単
- 記事を書く時に使える入力補助機能
値段はそこそこしますが、記事を書くことに集中できます。
僕と同じように、ブログで収益を得ることを目標としていている人は
記事を書いてなんぼ!
だと思いますので、Diverを使って記事に集中した方が良いと僕は思います。
Diverについてはこちらから↓