今、キングコング西野さんのサロンが話題ですよね!!
『西野亮廣エンタメ研究所』に数ヶ月前から加入していますので、
一体何がすごいのか?なんでみんな加入するのか?
そこらへんの理由を説明します!!
『西野亮廣エンタメ研究所』に数ヶ月前から加入していますので、
一体何がすごいのか?なんでみんな加入するのか?
そこらへんの理由を説明します!!
ホリエモンこと堀江貴文さんや、幻冬舎の箕輪厚介さんなどがサロンを運営していることで有名ですが、
西野亮廣さんのサロンメンバーは2019年1月時点で2万1000人を突破しているみたいです!
西野亮廣エンタメ研究所は月額1000円なので、単純に計算すると、
毎月2100万円入るということになりますね!!
すごいですね!
サロンについて気になりますよね!
説明していきますね!
オンラインサロンとは
有料の会員制コミュニティです!!
ある特定の人を中心としていたり、好きな分野が同じだったり、ある人の活動を応援したりと様々なコミュニティがあります。
コミュニティへ参加する代わりに月額いくらかお金を払う必要があります。
コミュニティへ参加する代わりに月額いくらかお金を払う必要があります。
西野亮廣エンタメ研究所については
西野亮廣を中心としたコミュニティであることは間違い無いです。
近いものとしては、ファンクラブや有料メルマガに近いものがあると思います。
会員でないと得られない情報があるのです。
オンラインサロンとは月額会員制で、ネット上の様々なツールを使った、クローズドなコミュニティのこと。
なぜ入ったの?
起業症候群に絶賛かかっている僕はいろんなビジネス書を読みました。
そんな中、たまたま見つけたのが、西野亮廣さんの『新世界』
これが本当に面白かった!
ビジネス書って難しいことを書く人が多い中、
西野さんの文は本当に読みやすく、面白く、一気に読み終えました。
西野さんは家を既に買っており、貯金とかもあまりせず、
得た資金は全部エンタメにブッコムと宣言しております!
何か面白いことをやってくれるんじゃないか?
自分もそれに関わってみたい!
と思い、
本の中で紹介していた『西野亮廣エンタメ研究所』への参加を決意しました!
サロンの特典とは?
西野亮廣エンタメ研究所に入ることで得られるものとは?
- 西野亮廣が毎日投稿する記事を読むことができる
- 今行っている事業の進展具合がわかる
- サロン内限定のオフ会への参加、限定品の購入が可能
- 一年経過した記事に関してはコピペOK!!
西野さんは、サロンだからといって何かをしなくても、記事を読んでくれるだけでOK!!
といってます。
なので気軽に入って大丈夫です。
個人的には西野さんに会うためのハードルがだいぶ下がっているので、みんな距離感を近く感じてるのも多い理由だと思います。
ここがすごいよ西野亮廣!
お笑い芸人はもちろんのこと
絵本を描いては結果をだし、
ビジネス書もベストセラー
クラウドファンディングを活用し1億円以上を調達!
今は絵本の美術館を作っており、さらには街を作るみたいです!
本当に面白いですよね!!
その様子をサロンで確認できるのです!
サロンに入ってみて
毎日投稿される記事は本当に面白いです!!
ですが、
サロンに入ってみて思ったのは
なのをすればいいの!?
でした。
記事を読むことはしましたが、サロンメンバーとどう絡めばいいのか
西野さんへどうアプローチしていいのか
と不安な気持ちでした。
ですが、記事へコメントしたり、
部活と呼ばれるものに参加したりして、少しずつコミュニティを広げていきました。
サロンメンバーはみんな優しく、意識が高いです!
なのでこちらも刺激を受けて、やる気が出ます。
それだけで入る価値はあります!
サロンに入るには
こちらのサイトから登録してください!
登録に必要なものは
- フェイスブックのアカウント
- クレジットカード
- 毎月1000円
になるので準備しておいてください。
まとめ
なぜこれだけ人々が集まるのか?
それは
- 西野亮廣が本気で面白いことをやっている
- それを成功させている
- 記事が面白い
- コミュニティの力が強い
- 楽しそう!
- 自分のモチベーションも上がる
- 西野亮廣の魅力に取り憑かれている!
といったところが大きいと思います。
この人なら本当にやっちゃうんじゃないか
自分もそれに少しでも関わってみたい!
って人が多いと思います。
これからの動きにも注目です!!
自分もそれに少しでも関わってみたい!
って人が多いと思います。
これからの動きにも注目です!!
サロン特典で1年前の記事をコピペOKなので、試しにみてください♪